花蓮の名物お土産店「花蓮県餅菩提餅舗」
花蓮の一番有名な名物お土産店は「花蓮県餅菩提餅舗」という店の「奶油酥條」というお菓子でしょう。
花蓮のいたる所で売られています。駅にもお土産店にも夜市でも屋台でも売られています。
色んな所で売られていますが本店を紹介いたします。

花蓮県餅菩提餅舗

花蓮県餅菩提餅舗の玄関

奶油酥條のおじさんが目印

奶油酥條の大きな看板が目立つ
店名:花蓮県餅菩提餅舗
住所:970花蓮縣花蓮市中華路1號
電話:+886 3 831 2889
営業時間:8時30分~22時00分
「花蓮県餅菩提餅舗」の「奶油酥條」とは

奶油酥條
超有名ですが、私の食べた感想は「子供の頃に食べたパンの耳を揚げて砂糖をかけたもの」にしか思えません。
当然、それはそれで美味しいのですが、子供の頃に食べた味、食感、そのものです。
「花蓮県餅菩提餅舗」のラインナップ

漂流木餅

漂流木餅の珈琲味は、「奶油酥條」より数倍美味しかったように思いました。

電車の中で食べた漂流木餅

他にも沢山の種類のお菓子が売られています。

日本で言う和菓子屋さんみたいなお店です。

法事や大事なお客様に渡したり、お見舞いに持って行ったり、目上の人に気を使う時に利用するお菓子屋さんです。

蜜さつまいも(スイートポテト)も購入して食べましたが味は美味しいのですが、硬いのが難です。
想像では柔らかいものと思っていましたが、硬かったのです。
花蓮は特に有名なお土産も無いので「花蓮に行った!」という記念に奶油酥條は買っておくお土産です。
コメント