ブッダパーク(ワット・シェンクアン)とは
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)とは
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)は、ラオスのビエンチャンから南東25kmに位置する、メコン川沿いの牧草地でもあるワット・シェンクアンとして知られるブッダパーク。 寺院(ワット)ではありませんが、この公園は宗教的な画像が多数含まれているため、ワットシエンクアン(ラオス:ວັດຊຽງThai;タイ語:วัดเซียงควน)と呼ばれることがあります。 シェンクアンという名前はスピリットシティを意味します。 公園には200以上のヒンズー教と仏教の彫像があります。 社会主義政府は、ブッダ公園を観光地および公共公園として運営しています。ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の概要
公園は1958年にルアンパウ(由緒ある祖父)バンレア・スイラトによって始められた。ルアン・プ・ブンレア・スリラットはヒンズー教と仏教を統合した司祭シャーマンでした。彼のユニークな視点は、彼がベトナムで学んだヒンズー教のrishiの影響を受けました。 1975年の革命後、Pathet Laoの支配の影響を心配して、彼はラオスからタイへ逃げ、そこでノーンカーイに別の彫刻公園サラケオクを建設した。どちらの公園も、タイとラオスの境界線(メコン川)のすぐ隣にあり、互いに数キロメートルしか離れていません。実際には、タイのメコン川側から最も高いブッダ公園の構造を見ることができます。彫像は鉄筋コンクリートでできており、華やかで、時に奇妙なデザインです。実際はそうではありませんが、彫像は何世紀も古いように見えます。人間、神、動物、悪魔の彫刻があります。仏の彫刻、アバロキテスバラのような仏教の信仰の登場人物、そしてシバ、ヴィシュヌ、アルジュナを含むヒンドゥー教の伝承の登場人物が数多くいます。これらの彫刻は、おそらくルアンパウBunleua Sulilatの監督の下で熟練していない労働者によって投じられた。 1つの注目すべき彫刻は巨大なカボチャに似ています。地獄、地球、天国という3つのレベルを表す3つの物語があります。訪問者は高さ3メートルの鬼の頭(9.8フィート)の入り口である開口部を通って入り、地獄から天国へと階段を登ることができます。各ストーリーはレベルを描いた彫刻を含みます。一番上には、公園全体が見える視点があります。もう1つの彫刻は、40メートルもの長さの涅槃仏を祀る公園でもあります。
wikipediaより 翻訳:当サイト管理人
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)に行ってきた。
実際に「ワット・シェンクアン(Wat Xieng Khuan)」、通称「ブッダパーク(Buddha Park)」に行ってきました!
こちらがブッダパーク(ワット・シェンクアン)の入り口です。

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の入り口
手がけた彫像は200体以上。ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の彫刻は細い鉄筋とコンクリートで出来ています。(一部、老化して見えている部分がありました。)これは当時、この周辺にコンクリート工場があり、安価で手軽に入手できたためといわれています。しかし、結果としてコンクリートであったことで、まだ60年ほどしか経っていないこれらの彫像を一見廃れた遺跡の風格をもたらしています。
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の入場料

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の入場料
ラオスキップ:15,000Kip
中国元:12元
韓国ウォン:2,000KRW
ユーロ:1,55EURO
ベトナムドン:41,000VND
私はラオスキップ:15,000Kipを払いましたので日本円にすると約186円でした。
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)内の地図

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)内の地図
とにかく広いんだなぁということと、写真でこんなものがあるというイメージは出来ますね。
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)のメインのPumpkinTree(パンプキンツリー)
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)のメインの彫刻PumpkinTree(パンプキンツリー)です。形は巨大なカボチャに似ていますのでPumpkinTree(パンプキンツリー)と名付けられています。

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)のメインの彫刻PumpkinTree(パンプキンツリー)
中には天国と地獄があり、上に登って公園全体が見渡せる。

高さ3メートルの鬼の頭の入り口から中に入る事が出来ます。

鬼の頭の入り口から入った中

PumpkinTree(パンプキンツリー)の頂上から

PumpkinTree(パンプキンツリー)の頂上から見た建設中の建物
3階→天国
2階→地球
1階→地獄

PumpkinTree(パンプキンツリー)は屋上付き3階建て

PumpkinTree(パンプキンツリー) 1階の地獄

PumpkinTree(パンプキンツリー) 2階の地球

PumpkinTree(パンプキンツリー) 3階の天国

後ろから見たPumpkinTree(パンプキンツリー)
屋上に人がいる
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の40メートルの長さの涅槃仏(ねはんぶつ)
ブッダパーク(ワット・シェンクアン公園には200以上のヒンズー教と仏教の彫像があります。
ブッダパーク(ワット・シェンクアン公園には超大きな40メートルもの長さの涅槃仏(ねはんぶつ)もあります。

涅槃仏(ねはんぶつ)

40メートルもの長さの涅槃仏(ねはんぶつ)
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)のその他の彫刻

ワニの彫刻

7つ首のナーガ(蛇の精霊)

顔がカワイイ大仏?さん

組み体操のようなポーズをする彫刻

4面顔の彫刻

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の通路

ナーガ(蛇の精霊)の顔

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の様子

イノシシが人の上に立って髪の毛を掴む彫刻

ナーガ(蛇の精霊)が巻き付く仏像彫刻が並ぶ

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の一番奥側にはメコン川を眺めながら食事やジュースを飲む場所もある。

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)のにあったツバメの巣
(店員さんに教えてもらった)

ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の売店で売られていた、焼きバナナ
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の滞在時間

入り口付近の建設中の建物
売店でジュースを飲んだり、食べ物を食べていると、もっと時間がかかる事もあります。
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)の営業時間
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)公園は毎日午前8時から午後4時30分までオープンしています。
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)のアクセス
ブッダパークは、タイのラオス友好橋を過ぎて、メコン川のほとりにあるビエンチャンの南東約25キロメートルのタデア村にあります。
ブッダパーク(ワット・シェンクアン)に行くには複数の方法があります。 最も簡単な方法はビエンチャンの旅行代理店で予約することです。
Talat Sao市場の隣にあるKhua Dinバスステーションからブッダパークまで、ローカルバス14番で1時間に数回出発しています。このバスはタイとラオスの国境「タイラオス友好橋」を経由して所要時間は約45分です。片道6,000 Kipかかります。
レンタルバイクは、途中で他の場所に立ち寄る事が出来るので楽しいですが、道が悪いので、くぼみや段差などには注意してください。 また、道路が悪いので砂ぼこりで前が見えなくなる事もしばしば、目を開けられなく事もあります。そして日焼け対策もしっかりしないと大やけどにもなります。道中の道路には街灯がほとんどないため、暗くなる前に必ず町に戻ってください。
値段交渉は必須ですがトゥクトゥクを雇う事も出来ます。 価格はあなたの交渉スキルによって異なり、150,000から200,000キップの程度が相場になります。 運転手にビエンチャンへの帰りを駐車場で待っていてくれるように交渉も忘れずに。
レンタルバイクの良かった所は途中で観光したりお店に立ち寄ったり自由に出来るので楽しかったです。
困難な点は、砂ぼこりで顔が痛い、真っ黒になる。目が痛い、目が開けられない。検問が多い。陽射しがキツくて日焼けで真っ黒になる。一歩通行が多いのでややこしい。道が悪くガタガタボコボコ。
しかし、後悔は無く、絶対にレンタルバイクで行った方が楽しいと思います!
コメント