
ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーション
ビエンチャンからウドンターニーに国際バスで行く方法
ビエンチャンからウドンターニーに行く方法は国際バスで行くと電車で行く方法がありますが、今回は国際バスで行く方法をご紹介致します。一般的にビエンチャンからウドンターニーには国際バスで行く方法が一番ポピュラーな方法です。何故かと言うとビエンチャンの電車の駅はとんでもない所にあります。(国境タイラオス友好橋の近くの何も無い所で1日数本しか無い。)そしてビエンチャン、ウドンターニー共にバスステーションが街中にある。バスの本数も多いく直行便。電車で行くよりも早い。エアコンが効いている(電車はエアコンが無い)。等などの理由から国際バスで行くのが一般的な訳です。ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーションからタイのウドンターニーバスステーションまで行く方法をご紹介致します。
ビエンチャンのバスステーション(バス乗り場)
昔はタラートサオバスステーションだったのですが、Khua Din (クアディン)バスステーションに場所が変わりました。
ビエンチャン市街地から徒歩圏内ですが、暑いし、荷物が多いと思いますのでトゥクトゥクなどでバスステーションまでは行ってください。
(ぼったくりトゥクトゥクに注意!)
Khua Din (クアディン)バスステーション
ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーションの様子を紹介します。

ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーション

ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーション

ビエンチャンのバスステーションの前のお土産店

フランスパンを売る店が沢山ある

フランスパン(バインミーサンド)

バスステーションの前にあるヘアサロン

青マンゴーがめちゃめちゃ美味しい。

京都で市バスとして活用されてきた中古車両が、ラオスで活用されている。
ビエンチャンのバスステーション(バス乗り場)のチケット売り場

ビエンチャンのバスステーション(バス乗り場)のチケット売り場

ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーションの案内看板

ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーションの案内看板

ビエンチャンのバス路線図

チケット売り場

ノーンカーイ行きチケット売り場の窓口
ビエンチャンからウドンターニー国際バスの時刻表

ビエンチャンからウドンターニー国際バスの時刻表
Khua Din (クアディン)バスステーションの国際バス時刻表 | ||
行き先 | 番号 | 出発時間 |
ノーンカーイ NONG KHAI |
1 | 7:30 |
2 | 9:30 | |
3 | 12:40 | |
4 | 14:30 | |
5 | 15:30 | |
6 | 18:00 | |
ウドンターニー UDON |
1 | 8:00 |
2 | 9:00 | |
3 | 10:30 | |
4 | 11:30 | |
5 | 14:00 | |
6 | 15:00 | |
7 | 16:30 | |
8 | 18:00 | |
コーンケーン KHONKHAEN |
1 | 8:15 |
2 | 14:45 | |
バンコク BANG KOK |
1 | 18:00 |
バスに乗る前にチケットを購入しなければならないので時間の余裕をもってバスステーションに行きましょう。
チケットを購入する時にパスポートを提示してチケットに名前や時間などを記入してもらわなければならない。
ビエンチャンからウドンターニーに国際バスの料金
ビエンチャンからウドンターニーに国際バスの料金は22,000ラオスキップ (LAK)=約275円

22,000ラオスキップ (LAK)=約275円

ビエンチャンからウドンターニーに国際バスチケット
(消されている部分に名前を書かれる)
ビエンチャンからウドンターニーに国際バスの所要時間
ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーションから国境(タイラオス友好橋):約40分
国境出入国手続き、荷物検査:約20分
国境からウドンターニー:約1時間
合計:国際バスでビエンチャンからウドンターニーは約2時間で到着します。
ビエンチャンからウドンターニーに国際バスの旅
ビエンチャンからウドンターニーに国際バスの写真です。決して日本と比べると快適とは言えないバスですが、ウドンターニーから電車で行った時よりも快適です。エアコンも普通に効いています。
注意点はタイ入国カードがバスの中で配られるのでイミグレーションに付く前に書いておくお事です。
バスでラオス出国イミグレーション
ビエンチャンのKhua Din (クアディン)バスステーションから約40分で国境(タイラオス友好橋)ラオス側のイミグレーションに到着です。ここでバスを降ります。
ラオス側のイミグレーションにて、パスポートにラオス出国のスタンプを押してもらいます。
バスでタイラオス友好橋を渡る

バスでタイラオス友好橋(約5分)を渡る
バスでタイに入国イミグレーション
タイ、ノーンカーイまで来ると再度バスを降ろされます。そしてこのタイ側のイミグレーションの建物で入国手続きを行います。
イミグレーションの横は自動車、バス、トラックの荷物検査所があります。
タイ側のイミグレーションで記念撮影も忘れずに!笑
もたもたしていると放っていかれる事もあるそうなので、全ての荷物を持ってバスを降りて入国手続きを終えて、すぐにバスに戻りましょう。
ウドンターニーバスステーション
ビエンチャンから到着するウドンターニーバスターミナル(バス乗り場)はウドンターニーの中心部にあります。
街中でも最も便利な場所にあり、セントラルプラザ・ウドンターニーからすぐの所にありますのですごく便利です。
コメント